コンブチャワークショップ
~台所に手作り発酵ドリンク常備のススメ~
レポート
*前回に引き続き、インターンシップ生ののんちゃんの視点での記事になります。
本日はコンブチャのワークショップのお手伝いをさせていただきました。
実践に加えて講義もしっかりあったので、体験+学びの要素が。受講された皆さまの姿勢も真剣で、質問の数も多く興味の高さが窺えました。




コンブチャは手を出すにはハードルが高く、飲みにくいものだという印象を持っていたのですが、作り方は簡単。味もさっぱりと飲みやすく、コンブチャのイメージが変わりました。アレンジも効くので、私もコンブチャを作ってみたいと思います。
コンブチャキットは、10月いっぱい販売しております。
スタートに必要な材料が揃っているので、皆さんもぜひコンブチャを初めてみませんか?
*その他にも発酵食堂カモシカの手づくり応援キットは、通販・店頭にて販売しております。
概要
コンブチャは、自家製で作れる発酵ドリンク。
台所に常備しておくことで、ドリンクの選択肢が広がります。
作り方、飲み方、そもそもコンブチャって何?というところまで、具体的にお伝えいたします。



■日時:2022年9月2日(金)15:30~17:00 (90分)
■参加費:5,000円 ※別途送料800円(一部地域を除く)
■定員:30名
■参加特典:
1)コンブチャ株&元液
2)ハーブ
3)テキスト
プログラム
・はじめに
・コンブチャ仕込み
・コンブチャ活用事例
・保存方法について
・コンブチャについてのミニセミナー
~オンラインで一緒に調理をします~
※容器は、参加者の方にご用意いただきます。その分の費用はご負担ください。
※事前にレシピ、ご用意いただく材料のリストをお送りいたします。
~こんなひとにおすすめ!~
・家でコンブチャを育ててみたい方
・お酒はあまり好きでなくて、お酒がわりのドリンクを作りたい方
~過去に受講された方の声~
「いろいろなアレンジができることを知れて良かったです」
「コンブチャがどういうものなのか、初めて理解できました」
「日が経つごとに成長した株を見て、自分が作った物がどのように変化していくのか楽しみになりました」
「自分一人で仕込むには不安があったので、とても勉強になりました」