レポート
一年ぶりのリアル味噌ワークショップを大雪の中で開催しました。








わざわざ足を運んでくださった勇敢なミソジコミニストの皆様ありがとうございました。
去年参加された方がお子様連れで、とか息子さんが「カモシカのランチが美味しかった」と興味を持ってくださった方も。医療の世界から、滅菌より菌活だと気づいたという方も。
ワークショップは3種類の味噌の試食からスタート。カモシカで事前に茹でて置いた豆をみんなで潰し、塩切り、味噌玉づくり。5キロの味噌作りはあっという間に完成です。
カモシカの手前味噌汁でひと休み。リアル開催だからこそ味わっていただきたいものがたくさんです。蓋用の酒粕や熟成味噌。味噌溜まり vs 醤油の味比べ、さらに辛味を足して熟成させた豆板醤も。ちょこちょこ味見して頂いたらレクチャーの時間が短めに。