青梅の活用ワークショップ
レポート
本日、青梅活用ワークショップを行いました。
梅の香りに包まれながら、せっせとヘタとり。新鮮な青梅を使って、酵素ジュース、梅酒、梅味噌、そして梅肉エキスを仕込みました。
梅は南高梅と紅映梅をミックスしたものをお届けしました。青梅は皮ごと丸ごと使うので、産地よりも無農薬であることにカモシカはこだわっています。
色んな毒を絶ってくれる梅。中でも今日仕込んだ梅肉エキスは、まさにお薬。胃がもたれる時や、車酔いのときにも役立ちます。今のフレッシュな硬い青梅で仕込むのがおすすめかも♪
また、強力なアルカリ性の食品である梅は、酸性に偏りがちなからだのバランスも整えてくれます。疲労回復効果もあるので、ぜひ今の時期から生活に取り入れて、夏バテしないからだをつくっていきましょう。
台湾から来日中のメーガンもワークショップに参加していたかも🦆
6/10(土)は中国甘酒のワークショップを共同開催します。
また、梅が熟す頃に、梅干しのワークショップを開催します。塩分10%以下でもカビさせず漬けるコツなど、美味しい梅干しづくりのためのあれこれをたっぷりお伝えします。
概要
青梅を活用して、美味しく健康に過ごすための青梅の楽しみ方をお伝えします。
1キロの青梅を使って以下の4種類のものを一緒に仕込みます。
梅についてのレクチャーも最後に実施します。
年に一度だけ開催の青梅の活用ワークショップ是非ご参加ください。
①梅の酵素ジュース
②梅酒
③梅肉エキス
④梅味噌
■日時:2023年5月27日(土) 15:30~17:00(90分)
■参加費:5,000円 ※別途送料800円(一部地域を除く)
■定員:15人
参加特典
1)無農薬青梅1キロ
2)レシピ
※上記以外の材料は、参加者の方にご用意いただきます。その分の費用はご負担ください。
※事前にレシピ、ご用意いただく材料のリストをお送りいたします。
※当日参加できない方には、録画データをお送りします(2週間視聴可能)。
※青梅の発送はワークショップの開催の数日前を予定しております。
5月23日(火)出荷予定
※発送の時期が限定されるため、他の商品と一緒の購入はお控えください。
プログラム
1. はじめに
2. コンブチャ仕込み
3. コンブチャ活用事例
4. 保存方法について
5. コンブチャについてのミニセミナー
6. 質疑応答
~こんなひとにおすすめ!~
・青梅を使ったジュースやお酒を造りたい方
・梅肉エキスをつくってみたい方
・梅仕事を大変そうだと感じているひと
〜過去に受講された方の声より〜
*梅の効能など、知らなかったので勉強になりました。梅肉エキスも聞いた事は、ありますが凄さと手作りが出来るのが驚きました。
*昔から日本人が大切にしてきた青梅の素晴らしさをあらためて実感しました!
梅干し、梅肉エキス毎年仕込んでいきたいです。
*とてもわかりやすく、たくさんの知識を教えていただけたので大満足でした。
注意事項
・Zoomを使用して行います。
・当日までにダウンロードをお願いいたします。使い方は簡単、初めての方もご安心ください。Zoomのサイトにてメールアドとパスワードを設定して無料会員登録してください。
https://zoom.us