発酵スイーツ手づくりワークショップ
〜クリスマス・シーズン編~
レポート
クリスマスをテーマに、酵母を使ったガトーショコラ、甘酒を使ったアイスクリームとイギリスの家庭焼き菓子・フラップジャックを一緒に作りました。







卵やバター、生クリームなど、動物性のものを使わないのも、カモシカのお菓子作りのポイントのひとつ。
ガトーショコラに使う酵母の起こし方から、育てるコツまでみっちりお伝えし、なかなかボリュームのある講座だったかも♪
フラップジャックは、たっぷりのナッツやドライフルーツを、蜂蜜やバターで焼き固めたもの。甘酒で代用し、朝ごはんにもピッタリなヘルシーなお菓子に。甘酒のキャラメルは、驚くほど甘い。
甘酒のように、あれやこれや使わなくても、旨味と甘味が詰まっていて、お菓子作りを簡単にかつシンプルにしてくれたり、酵母のように、お世話をして育て、時間をかけてお菓子やパンづくりを楽しめたり、微生物との暮らしは本当に楽しくて実は便利かも♪
ご参加くださり、ありがとうございました。
カモシカでは毎月ワークショップを開催しています。
次回はワコールスタディホール京都さんにて「自家製キムチ」のオンラインワークショップを行います。記事はこちら↓
https://kamoshika.kyoto.jp/ws/wacoal_kimuchi-221215
※申込はワコールスタディホール京都さんのHP上になります。
概要
皆さまからのリクエストが多かった、発酵食を使ったスイーツの手づくりワークショップ。
甘酒や天然酵母を使って冬にぴったりなスイーツをつくります。
今年のクリスマスのお菓子は自家製できるかも♪




■日時:2022年11月19日(土曜日)15:30~17:00
■参加費:5,000円 ※別途送料800円(一部地域を除く)
■参加特典(事前送付)
1)発酵食堂カモシカの玄米甘酒
2)レーズン
3)酵母液
※発送は、11月11日(金)頃発送予定。
当日作るもの
①甘酒を使ったチョコアイス
②甘酒を使ったシンプルな焼き菓子
③酵母を使ったガトーショコラ
※③は酵母を起こして、後日つくっていただくためのデモンストレーションになります。
~オンラインでみんな一緒に手を動かします~
・上記以外の材料は、参加者の方にご用意いただきます。その分の費用はご負担ください。
・事前にレシピ、ご用意いただく材料のリストをお送りいたします。